子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)

ブログをお引っ越ししました。


ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。
「郵政民営化論争」と技術革新
 郵政民営化論争は、現在の科学技術のレベルをベースに進んでいます。
 廃案になった政府の郵政民営化法案では、2017年完全民営化として調整期間を設けています。
 10年後に起きているであろう技術革新については議論のエレメンツになっていませんね。
 郵便事業が、電子メールの普及により”じり貧”になるであろうという見込みはある程度織り込まれているようですが、これも現在の科学技術レベルを前提としたものです。

 たとえば、郵貯窓口業務でよく言われる例として「離島・僻地」の郵便局が無くなると年金を受け取る窓口が無くなるということをよく聞きます。いわゆる「金融排除」です。

 しかしながら、情報通信技術の大衆化が半ばである2005年現在、すでに次にあげるような動きが始まっています。
【下記の引用記事 1 参照】電子マネー(スイカとかおさいふ携帯等々)などの普及が一部で始まり、硬貨流通が減少しはじめた。
【下記の引用記事 2 参照】日本経済新聞社が3大都市圏の個人を対象に実施した第2回金融機関評価調査で、インターネット専業銀行(ネットバンキング)の評価が急上昇している。
【下記の引用記事 3 参照】金融サービスとしてはネット株取引が、個人投資家を増やし、さらなる手数料の引き下げが始まっている。


 我が国の科学技術を持ってすれば、進化を続ける情報通信技術の活用で現金の移動を前提とした「金融排除」は回避できる気がいたします。

 とくに情報通信分野では「量子情報技術」の発達、「量子コンピューター」の出現が現実味を増しており、近い将来「ブレークスルー」がおき、世界が一変するかも知れません。【下記の引用記事 4 参照】
 半導体チップの性能は18カ月毎に4倍になるという「ムーアの法則(インテル社のゴードン・ムーアが導き出した経験則)」が知られていますが、「ムーアの法則」さえ、カタツムリの歩みとされる日が近づきつつあるように思います。

 1997年5月にサービスを開始し、今ではおなじみのネット商取引「楽天市場」、起業10年に満たない2005年1─6月期連結決算の経常利益が前年同期比57%増の115億円、経常利益を年間で300億円出せる実力の会社になったと三木谷会長兼社長は現状を評価し、最終的には「経常利益1000億円を早くだせるようになりたい」と語っています。
 小生は、わずか10年前に、今のパソコンショッピングを想像だにしていませんでいた。

 ノーベル物理学賞受賞の物理学者・江崎玲於奈氏は「量子コンピューター」は「地球シュミレーター」など現在最高性能のスーパーコンピュータを凌駕する演算能力を持つようになり、人間の脳をシュミレーションできるようになる。そうなれば「量子コンピューター」が、人間に変わり経営や行政判断を行う時代が来るとまで言います。

 これらのことを考えますと、科学技術の発展を前提としない郵政改革議論は、今後のイノベーションにより意味を為さなくなることも予想されます。
 暑いなかの熱い郵政民営化論争が無駄になっても、科学者・技術者の不断の努力による「技術革新」により人間社会が豊かになるならば結構なことです。

【引用記事1】
NIKKEI NET:経済ニュース
硬貨流通、初の減少・7月末、電子マネーなど普及映す 日銀によると、100円玉や50円玉など世の中に出回っている硬貨の流通枚数が7月末、前年同月比0.05%減の915億7000万枚と、初のマイナスに転じた。電子マネーやクレジットカードを利用する人が増えたためで、スーパーやコンビニエンスストアで買い物をするときに硬貨を使わない「コインレス決済」がさらに広がる可能性が大きい。 7月末の流通枚数が前年同月を下回ったのは50円玉(前年同月比1.1%減)、10円玉(0.1%減)、5円玉(1.1%減)の3硬貨。500円玉や100円玉は0.8―2.1%増えたものの、全体の流通数は1971年1月に調査を始めて以来初めて前年同月を割り込んだ。
【引用記事2】利用者評価でネット銀が上位に・日経金融機関ランキング ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
利用者評価でネット銀が上位に・日経金融機関ランキング 日本経済新聞社が3大都市圏の個人を対象に実施した第2回金融機関評価調査で、インターネット専業銀行の評価が急上昇した。主に使う金融機関について満足度を聞いた評価でソニー銀行などが順位を上げ、ネット銀という新業態が評価を確立しつつあることをうかがわせた。昨年7位だった郵便局は12位に後退した。大手銀行はイメージも含めた総合評価で上位を占めたが、顧客満足度では振るわなかった。 ネット専業銀行の顧客評価が上昇したのは、取引の利便性などが評価された結果とみられる。ネット決済は振込などの事務処理が速く、近年では携帯電話を使ってネット銀に口座を開設できるサービスなども始まった。
【引用記事3】NIKKEI NET:経済 ニュース
ネット株取引、手数料下げ加速・信用取引、無料に 店舗網を抱える従来型証券会社が、ネット取引にともなう株式売買委託手数料を相次ぎ引き下げる。三井住友銀行系のSMBCフレンド証券は10月から、投資家が証券会社などから資金や株式を借りる信用取引での手数料を無料にする。大和証券も5月に信用取引で手数料の定額制を導入。ネット専業証券が業績を伸ばすなか、手数料引き下げ競争が加速しそうだ。
【引用記事4】Japan Nanonet Bulletin 第6号 : ナノネットインタビュー株式会社富士通研究所ナノテクノロジー研究センター長
横山直樹氏(抜粋) - 文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター
 「量子情報技術は現在の1か0かの体系ではなく、1と0が混じりあったまったく新しい体系。開発した量子ビット技術は量子コンピューターへの道をつけるもの」という。量子コンピューターは今のコンピューターなら数億年もかかる計算をわずか数日で解いてしまう。その実用化時期はまだ20年以上も将来のことだが、インターネットの安全かつ高速利用などを可能にする量子暗号通信は、銀行のセキュリティーなど特定用途なら2007年には実現するとの予想だ。量子情報技術は、量子暗号通信などの分野において、ようやく実用化への道筋がみえてきた。


送料500円!《当店はカード払いでもこの価格》スライブ フットマッサージャーMD−6100【ウルト...
送料500円!《当店はカード払いでもこの価格》スライブ フットマッサージャーMD−6100【ウルト...

(((((((((((((((((( 郵政民営化・総選挙関連記事リンク ))))))))))))))))))))
新党日本は「霞が関」を変える?
総選挙と地球温暖化問題 「京都議定書」は未来へのマニュフェスト
「岐阜1区佐藤ゆかり氏不倫騒動」等とメディアについて
民主党が「郵政8万人削減」「年金目的消費税導入」と「一般消費税増税」に言及
党首討論会で小泉首相が見せた怒りのパワー
党首討論会に新党日本の田中康夫代表が欠席
2005総選挙マニュフェストに「まやかし」は無いか?
民主党・岡田代表の「2大政党の時代だ」って発言、チョットまずかったと思います
自民・比例代表だった長谷川憲正参院議員が、国民新党から新党日本へ???
民主党、菅直人前代表、お言葉が過ぎますよ!
民主党内の「郵貯・簡保縮小廃止論」や「郵政民営化論」
小泉総理に「郵政民営化」を提言した民主党議員が「郵政民営化」に反対!

:::::::::::::: メディア関連記事リンク ::::::::::::::
自民は苦虫?選挙情勢報道のアナウンス効果
「岐阜1区佐藤ゆかり氏不倫騒動」等とメディアについて
朝日新聞が新党結成取材で「でっちあげ」

| HOME | 郵政民営化問題 | 09:33 | - | trackbacks(0) |

http://picard.blog.bai.ne.jp/trackback/16957

ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。  
infoseek
+ 記事の分類です
+ 過去の記事です
+ Thanks−COMMENTS
+ Thanks−TRACKBACK
+ LINKS
+ PROFILE