子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)

ブログをお引っ越ししました。


ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。
学力低下
「学力低下問題」が取りざたされはじめて数年経つでしょうか?
 とくに、現中山文部科学大臣は総合的学習の廃止など強硬論者ですねぇ(最近は、従軍慰安婦問題などで失言も目立ちます)

「学力低下問題」を、ひねくれた見方で私なりに整理します。

1 学力が高かった世代は、はたして立派な社会を築いたか?
 戦後の復興・高度成長を担った世代は皮肉なことに戦前の教育を受けた人たちだった。
 現在の社会に責任を負う世代は、学力低下を叫んでいるけれども、
●バブル経済を引き起こし、日本中が金の亡者になり、あげくのはてにバブルの始末に失敗して国富を砂にまく水のように消滅させた。
●東海村の核燃料工場で臨界事故による放射能漏れ事故、三菱のリコール隠しや車輪脱落事故、JALの一連の不祥事、JR福知山線脱線事故とそのマズイ対応、雪印の食中毒事件、輸入牛肉偽装事件、明治安田生命の不適切契約事件、等々有力企業の不祥事。
●大蔵省の機密費事件、厚生省の薬害エイズ事件、経済産業省の裏金事件、社会保険庁の無駄遣い、道路公団の談合事件、公務員の厚遇問題等々、官僚の不祥事。
●ロッキード事件、リクルート事件、橋本派ヤミ献金事件、秘書給与流用事件、経歴詐称、年金未払いなど政治家の不祥事
●子育てに失敗して、少年事件を続発させ、登校拒否、ニート等を生み出した。
●湾岸戦争、対中国政策など外交戦略の迷走。
●理念無き合従連衡を続けた政党政治の混乱による政治の停滞。

●オウム真理教の高学歴な教団幹部達の振る舞い。
 など、後世の歴史でバカにされるような時代を作ってしまったのではないでしょうか?

2 本当に高い学力は必要か
 私は技術職ではなく、一般職の人間なので、仕事と学力の因果関係が見えてきません汗
 偏差値の高い大学を卒業してきた人たちが職場で高い能力を発揮しているとは限らないようにも感じます。
 微分積分を仕事に役立てた経験がありません。(もちろん、数学が方程式や微分積分を丸暗記して仕事に役立てるための教科ではなく、論理的思考や問題解決能力を育むための教科だとは理解しているつもりですが)

3 本当は人間低下では
 そもそも、今の中高生の振る舞いを見て、学力をつける以前の問題だと思いませんか?
 人として大事なこと、道徳観、思いやり、コミュニケーションの力などのトレーニングを受けていない気がいたします。
 彼らの親は、学力低下前の世代であります。(私も含めて悲しい
 学力が高かった世代の人間は、子育てにも失敗していたのでしょうか?

4 学力はステータス?
 学力低下問題を口にする人は、概ね高学歴で、偏差値が高い人々です読書
 学者なども騒いでますが、彼らにとっては、学力・偏差値が自分の価値を決める大きな要素ですから、偏差値社会が崩れると、彼らの存在価値や自尊心まで崩壊することを潜在的に(自分たちで意識せずとも)恐れているのではないでしょうか。

以上、三流大学出身者のひがみでしょうか


【追記】
「ふらり」さんコメントありがとうございます。
せっかく、おしかりのコメントをいただき、もう一度「学力低下問題」を考える機会を得ましたので、小生の私見と合わせて以下に御紹介させていただきます。
では一体何処の国のどの時代が立派な社会だとおっしゃるか?
学力をつけたら何も悪いことが起こらないなんて誰もいってませんぞ
悪いことが起こる中、うまくいっていることがどれだけあるか
これだけ言いたいことがいえたら随分イイ世の中だと思います
小生のひがみ根性のせいか、学力さえ高ければ良い社会になるように聞こえてきます。
 特に、今の青少年問題と学力低下を並列で論じられると違和感を憶えます。
だから、小生を含めて、ゆとり教育でない教育を受けてきた世代の体たらくを咎めてみたいのであります。
学力低下を言う方には、総合的学習の時間を否定する方がいらっしゃいますでしょ。
これって「学力さえ高ければ」の典型だと思っています。
数学は脳の訓練のみならず直接文明に不可欠です。
数学がわからなくても生きていけるのは
数学を使える人と役割分担をしているから済んでいるだけで
お国が学問を広く勧めようとするのは当たり前のことと感じます。
 そのとおりだと思います。
 それで小生は当ブログの「日経新聞の教育問題を読んで」と題する記事に「日本の子供がみんな同じ方向で教育を受けることがまともとは思えない。
 子供には、運動に長けている者、勉学に長けている者、芸術に長けている者など様々でしょ。それをひとくくりに、「ゆとり」だ「学力」だと右往左往する方がおかしい。
 いろんな道・過程を選択出来るようなメニューを揃える方が絶対に効率的です。」と書かせていただきました。
「お国が学問を広く勧めようと」とはそう言うことではないでしょうか?
公立校を半減させたのであれば学力低下も結構ですが
大勢の教師を雇って学力低下では税金の無駄な気がします。
公立校は教師の雇用のために存在しているように思えることさえありますし。
 大賛成です。
 小生教育行政関係者で、学校現場でも仕事しておりますことから状況は良く承知しているつもりですが、悲しいかな今の教育現場を作ってきたのも、高学歴・高学力のインテリ達であります。
そもそも偏差値は受験に失敗する子を減らそうという親心が生み出したものと聞きました
其れを差別に使ったのは必ずしも偏差値の高い人々ではないと思います。
 人間の価値は数値化出来ないから、学力に特化して数値化し、適切で子供たちの学力に合わせた進路指導に用いるデータが偏差値です。
 おっしゃるように子供たちの進路を考えるに際して親心から生まれたものなのかもしれませんが、本来の趣旨からはずれて、偏差値が一人歩きをはじめ、高学力でない層も含めて偏差値に自縛されたことが不幸なことだと思います。
 また、偏差値による差別と言うより選別が行われ、いそがしい教師達が偏差値を進路指導における省力化のツールとして便利に活用する、また、進路指導が産業化してしまったため、偏差値という虚像が巨大化したのかと考えます。
ベンキョウの道を選択しない自由さえ残しておけば
お国はベンキョウを薦めるのが当たり前ではないでしょうか
それがベンキョウ以外の道を選択する力にもなると思います。
 またまた、おっしゃるとおりだと思います。
 文部科学省は最低の省庁だとよく言われていますが、敢えて擁護するなら、文部科学省はここ10年ぐらい「生きる力」というキーワードを作り出して学力偏重の教育から舵を切ろうとしてきました。
 結果、学力低下が言われるようにもなったのですが、おっしゃるような「ベンキョウ以外の道を選択する力」こそ「生きる力」の意味合いであります。

 さて、小生なりに結論を申し上げますと、一部で「学力、学力」と言って騒いでいますが、人間が本質的に持つべき人間性がないがしろになっている事が「学力低下」よりも優先して是正されるべきだと小生は考えているのであります。
 なにぶん、ひねくれ者ゆえ、小生の物言いをご不快に思われましたらお許し下さい。
……………………………………………………………………………………………………………………

ダイヤ ダイヤ ダイヤ  教育問題記事リンク ダイヤ ダイヤ ダイヤ
「女王の教室」で”起立、礼、着席”
「女王の教室」論争って?
日経新聞の教育問題を読んで
学力低下
中山文科相が開会式で野球留学批判―自分を生かすとは?

「「「「「「「「「「「「 ついつい怒ってしまう記事リンク 」」」」」」」」」」」」」」」
菊間アナと、「ヤミ専従」と、ユニセフからピンハネした「経済産業省」
 阪神淡路大震災と「アスベスト」
 菊間アナと、日航機の8200m緊急降下事故
 JR福知山線脱線事故総括
 大阪市ヤミ専従への甘い対応〜菊間アナ問題と比較
 悪徳リフォーム許すまじ!明治安田生命保険も!
 気になるニンテンドーDSのCM
 許せない引率教諭−富山の小1遺体で発見
 小矢部市の小1水死事件と、菊間アナ未成年飲酒事件

フロータ コンビショルダー
フロータ コンビショルダー
| HOME | 教育・子育て・学校 | 06:14 | comments(110) | trackbacks(2) |


ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。  
infoseek
+ SELECTED ENTRIES
+ 記事の分類です
+ 過去の記事です
+ Thanks−COMMENTS
+ Thanks−TRACKBACK
+ LINKS
+ PROFILE