子育てパパのブログ日記(Blog・Trek)

ブログをお引っ越ししました。


ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。
自民党新人で料理研究家の藤野真紀子議員がトークショーを優先して衆院本会議を欠席?
中日新聞ホームページ
衆院本会議を欠席しトークショーに藤野真紀子氏 自民が厳重注意へ  九月の衆院選で初当選した自民党の藤野真紀子衆院議員が、六日の本会議を欠席してトークショーに出席していたことが、七日分かった。 自民党は事実関係を調べたうえで、藤野氏に厳重注意する。(略)
 料理研究家の藤野真紀子議員が、衆院本会議を欠席して、福岡市内で開かれた2つのトークショーをハシゴして出席したそうです。

 うち1つは、大津波の被害に伴うチャリティー講演会で、お題は「語り継ぐ食卓 スイーツのある日々」。
 ことし三月に講師を引き受けていたので、約束を優先したとのことだけれど、講演会のお題じゃないけど「甘〜い」ですね。

 他の国会議員の先生方の出席状況を知らないから、藤野議員の欠席が異例なのかどうか分かりません。
 注目された新人議員故に、欠席が目立っただけなのかも知れません。
 でも、新人がいきなり本会議欠席するって、素人目には「度胸が据わってる」のか、「感覚がずれてる」のかと考えてしまいます。

 一方、片山さつき議員、佐藤ゆかり議員は、郵政民営化特別委員会で初質問に立ち、民主党議員と丁々発止の議論にデビュー。
 軽薄発言でおなじみの杉村太蔵衆院議員は「片山議員、佐藤議員は凄いなぁ」と、憧憬のコメント。

 プロ野球のドラフトも、即戦力のあれば、将来性を買われて指名される選手もいます。
 即戦力ではない新人議員は、鍛練を重ねていただかないと、次の選挙で選挙民から「戦力外通告」を受けてしまいます。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 国会
(略)片山、佐藤両氏の質問を間近で聞いた自民党のベテラン議員は「素晴らしかった。専門知識を持って鋭い質問をしていた。新人としては出色だね。今までこういう人材は民主党に行っていたが、自民党も多士済々になった」とベタぼめだった。毎日新聞 2005年10月7日 13時54分

「多士済々」と言うより、「玉石混淆」の方が正解かな?


シルバー&ピンクゴールド・パドロックペンダント(大)
シルバー&ピンクゴールド・パドロックペンダント(大)

:::::::::::::: メディア関連記事リンク ::::::::::::::
杉村太蔵議員もいいけど、メディアは「障害者自立支援法案」にも関心を
民主党で働いていた自民党・杉村太蔵議員の履歴書がテレビに映った。
朝日新聞社が、総選挙関連でミスを連発!
総選挙・新党記事虚偽報道の朝日新聞社に「新聞協会賞」
「岐阜1区佐藤ゆかり氏不倫騒動」等とメディアについて

| HOME | 政治・経済・国際 | 19:59 | - | trackbacks(1) |

女刺客・片山さつき議員、佐藤ゆかり議員が初質問だって
 当選したばかりの新人が首相出席の委員会で質問に立つのは極めて異例だという、片山さつき議員、佐藤ゆかり議員のデビュー。
 さすがに、即戦力です。
 民主党の永田寿康議員が「政治家は主計官でもなければ、エコノミストでもない。骨太の理念を語り合うのが政治だ」と、大きなジェスチャーを交えて切り返していましたが、どうも、主計官、エコノミストに押され気味。

 さて、片山議員、佐藤議員のデビューを
「毎日」は『女刺客:片山、佐藤議員デビュー』
「朝日」は『小泉チルドレン民主と論戦 片山、佐藤氏ら初質問』 
「読売」は『“小泉チルドレン”、衆院特別委に見参』
と見出しを打っています。

 「女刺客」なんてフレーズを「毎日」はいつまで使う気でしょうか?
 センスも悪いし、品格にも欠ける。
 全国紙が週刊誌みたいな見出し打って、どうするの????


MSN-Mainichi INTERACTIVE 国会
女刺客:片山、佐藤議員デビュー 民主に論戦、かみあわず 衆院選で「女刺客」として話題をさらった片山さつき(46)、佐藤ゆかり(44)両自民党新人衆院議員が7日午前、衆院郵政民営化特別委員会の委員としてデビューした。(略) 【谷川貴史、岩崎誠】 (略)当選したばかりの新人が首相出席の委員会で質問に立つのは極めて異例だ(略)  片山、佐藤両氏の質問を間近で聞いた自民党のベテラン議員は「素晴らしかった。専門知識を持って鋭い質問をしていた。新人としては出色だね。今までこういう人材は民主党に行っていたが、自民党も多士済々になった」とベタぼめだった。毎日新聞 2005年10月7日 13時54分


LOUIS VUITTON R10000パドロック(南京錠)ゴールド
LOUIS VUITTON R10000パドロック(南京錠)ゴールド

:::::::::::::: メディア関連記事リンク ::::::::::::::
杉村太蔵議員もいいけど、メディアは「障害者自立支援法案」にも関心を
民主党で働いていた自民党・杉村太蔵議員の履歴書がテレビに映った。
朝日新聞社が、総選挙関連でミスを連発!
総選挙・新党記事虚偽報道の朝日新聞社に「新聞協会賞」
「岐阜1区佐藤ゆかり氏不倫騒動」等とメディアについて
朝日新聞が新党結成取材で「でっちあげ」
雅子さまのご病状と週刊誌の非常識(怒)




| HOME | 政治・経済・国際 | 14:29 | - | trackbacks(2) |

少年野球敗戦後「ペナルティー」猛特訓で中2死亡
 京都で、中学2年の男子生徒が少年野球の試合後、敗戦のペナルティーとして課された約3時間におよぶ猛練習中に突然倒れ、翌日に熱中症による多臓器不全で死亡しました。
 心よりご冥福をお祈りいたします。

【事故が起こった日のスケジュール】
 午前9時20分からの初戦に、男子生徒は一塁手として出場。
 午後0時50分からの2回戦は一塁手や投手として出場。
 午後4時30分から、河川敷グラウンドに移動、約1時間のミーティング
 その後、男子生徒は約1時間ストライクが連続10球入るまで投球練習。
 さらに20メートル走100本、30メートル走100本。
 午後8時30分ごろ、土手での「坂道ダッシュ」を約200本目で生徒が倒れた。

 上記のスケジュールを見ると8時30分には集合していたと思われるから、このチームは生徒が倒れる午後8時30分ごろまで、12時間に渡って活動を続けています。
 特に、亡くなった生徒は、この日試合に登板したにもかかわらず、夕方にペナルティーとして1時間に渡って投げ込みを命じられています。
 こんな練習が、肉体的成長期にあった生徒の将来にいい影響を与えるはずがない。

 スポーツとして競技力向上を求めるのは当然で、多少厳しい練習も子供の能力を伸ばすためには必要です。
 しかしながら、休憩を取りながらとはいえ、2試合をこなした後に、「敗戦ペナルティー」の猛特訓を続け、男子生徒が倒れるまで12時間にわたって、子供を野球漬けにしたとは・・・・練習は、長ければいいと言うのもではありません。
 指導者は、子供の成長や競技力向上よりも「勝敗」にこだわり、合理的な練習を怠り、根性論で過酷な練習を課していたのではないでしょうか。


 そして、生徒が倒れたあとの対応ですが、「生徒は意識がなく、総監督や保護者らがお茶を飲ませたり、体をマッサージしたりした。しかし、回復しないため、病院に運ばれた」と報じられています。
 なぜ、すぐに救急車を呼ばなかったのか。
 別の対応をしていれば、男子生徒の命を救えたのではないか?
 大人の甘い判断が、男子生徒を見殺しにしたようなものです。


 小生も大の野球好きで、息子に野球をさせたくて、親子で少年野球を見学に行った事があります。
 けれども、チームの指導者があまりに“シャカリキ”だったので、少年野球チームへの参加を見送りました。
 子供を甘やかすつもりはありませんが、見学して「なにか違う」と直感的に感じました。
 野球の夢をあきらめて、息子達には、民間の社会体育施設で空手を習わせ、心・技・体の鍛錬をさせています。

 スポーツには勝敗は付き物で、これを子供に教えることも大切なのは理解できますが、中学生レベルのスポーツは、肉体的・生理的な観点を一義的にとらえて練習させなければ、成長どころか故障を抱えることになったりします。

 少年スポーツの指導者は、子供を預かる限りはスポーツ科学を勉強して子供を正しく導く責任があると考えます。
 そういう知識に自信がないなら、過度に勝敗にこだわったり、根性だけで問題を解決しようとすることは慎むべきだと思います。

Yahoo!ニュース - 読売新聞 -
敗戦後「ペナルティー」野球猛特訓で中2死亡…京都京都府京田辺市の木津川の河川敷グラウンドで1日、地元の少年野球チームに所属する中学2年の男子生徒(13)が試合後、敗戦のペナルティーとして課された約3時間におよぶ猛練習中に突然倒れ、翌日に搬送先の病院で熱中症による多臓器不全で死亡していたことが6日、わかった。 過度の練習が影響したとみられ、田辺署は当時の状況について、指導していた男性の総監督(63)らから事情を聞いている。 関係者によると、この生徒は1日に同府宇治市で開催された少年野球大会に出場。トーナメントで午前9時20分からの初戦は一塁手、午後0時50分からの2回戦は一塁手や投手として出たが、チームは敗退した。 試合後、総監督はチームの約20人に対し、「ペナルティーをする」と言い、午後4時30分から、河川敷グラウンドに移動、約1時間のミーティングの後、練習を始めた。 この生徒を含む投手、捕手の計6人は、ストライクが連続10球入るまで投球練習。この生徒は約1時間投げた。さらに6人は20メートル走100本、30メートル走100本をこなし、土手の堤防ののり面を利用した「坂道ダッシュ」(約8メートル)300本をしていたが、約200本目に入った午後8時30分ごろに生徒が倒れたという。 生徒は意識がなく、総監督や保護者らがお茶を飲ませたり、体をマッサージしたりした。しかし、回復しないため、病院に運ばれたが、翌2日午後9時58分に死亡した。男子生徒は身長1メートル85、体重90キロで、持病などはなかったという。 京都地方気象台によると、1日の京田辺市内の最高気温は28・2度で、平年に比べ約4度高かった。 総監督は30年以上、少年野球とかかわり、名門高校の監督を務めたこともある。総監督は「休憩や水分補給をしており、普段と変わらない練習だったが、異変に気づけなかった責任を感じている」としている。(読売新聞) - 10月7日3時6分更新


コンバース:スキッドグリップ RQ スリップオン/32460244【CONVERSE SKIDGRIP】
コンバース:スキッドグリップ RQ スリップオン/32460244【CONVERSE SKIDGRIP】

「「「「「「「「「「「「 ついつい怒ってしまう記事リンク 」」」」」」」」」」」」」」」
 8億5千万円申告漏れ、どうする「アイフル」
 修学旅行中に「飲食接待」を受けた中学教諭を懲戒免職
 官製談合事件で不当な利益を得た企業は賠償せよ。
 「女王の教室」最終回視聴率25.3%、そして労基署職員の暴言
 札幌市の小学校教諭が組織的な「ヤミ専従」
小林憲司・前民主党衆院議員を覚せい剤所持容疑で逮捕!
  総選挙街頭演説に勤務時間中の弘前市職員が100人も、喝!
総選挙・新党記事虚偽報道の朝日新聞社に「新聞協会賞」




| HOME | 教育・子育て・学校 | 10:33 | - | trackbacks(1) |

「トラウマ」を「心の傷」と言い換え。国立国語研究所が中間発表
Yahoo!ニュース - 読売新聞
リバウンド→揺り戻し、外来語言い換え例を中間発表 分かりにくい外来語(カタカナ語)の言い換えを提案している国立国語研究所(杉戸清樹所長)は6日、第4弾として新たに35語の言い換え例を中間発表した。 国民の意見を募り、来年1月に最終発表する。公表された言い換え例はこれで計176語となった。(略) 今回の提案は、国民の理解率が4・2〜68・9%のカタカナ語を幅広く対象にし、「リバウンド」を「揺り戻し」、「ヒートアイランド」を「都市高温化」などと言い換えた。(略)(読売新聞) - 10月6日21時44分更新
 『分かりにくい「外来語」について言葉遣いを工夫し提案することを目的として活動する国立国語研究所「外来語」委員会は、
 『近年,片仮名やローマ字で書かれた目新しい外来語・外国語が,公的な役割を担う官庁の白書や広報紙,また,日々の生活と切り離すことのできない新聞・雑誌・テレビなどで数多く使われていると指摘されています。例えば,高齢者の介護や福祉に関する広報紙の記事は,読み手であるお年寄りに配慮した表現を用いることが,本来何よりも大切にされなければならないはずです。多くの人を対象とする新聞・放送等においても,一般になじみの薄い専門用語を不用意に使わないよう十分に注意する必要があります。ところが,外来語・外国語の使用状況を見ると,読み手の分かりやすさに対する配慮よりも,書き手の使いやすさを優先しているように見受けられることがしばしばあります。』
として外来語・外国語の問題点を指摘しています。

 趣旨は結構なことであります。
 竹中平蔵大臣などの発言を聞いていると「外来語」だらけで訳が分からないときがあります。

 しかしながら、すでに定着しつつあり近い将来には更に定着しそうな言葉や、言い換えのセンスの悪いもの、外来語の含む意味が上手く言い変わっていないものも散見します。

 言い換え例をいくつか見てみますと、
 【定着度が進んでいると思われる言葉】
 ★「サムターン回し」→内鍵回し・・・・・・内鍵回しって言われたら、むしろ何のことか分からない。
 ★「リバウンド」→揺り戻し

 【必ずしもニュアンスがいい変わっていない言葉】
 ★「トラウマ」→心の傷・・・・・トラウマって、もっと根深く苦痛の大きいニュアンスがあるように思います。
 ★「カスタムメード」→受注生産・・・・・個人レベルで用いるときには微妙に、ニュアンスが言い表されていない。

 【外来語の方が、簡潔で使いやすい言葉】
 ★「ドナー」→臓器提供者
 ★「ワンストップ」→一箇所、一箇所集中、窓口一元化、総合窓口
 ★「ヒートアイランド」→都市高温化
 ★「ナノテクノロジー」→超微細技術

 【言い換えてもいいと思われる言葉】
 ★「クライアント」→顧客
 ★「バイオテクノロジー」→生命工学

 委員会は,『国語審議会がかねて提言してきた「平明で,的確で,美しく,豊かであること」を実現する具体的な努力の一つと考えます。』と言っていますが、「平明」という観点から、国民の使い勝手を考えると、「ドナー」のことを「臓器提供者」と書く方がよほど“しんどい”感じがします。
 「的確で」という観点からは、「トラウマ」を単に「心の傷」と言い換えるなどの例は、委員会の言葉に対する理解度を疑ってしまいます。
 「ワンストップサービス」を「窓口一元化サービス」に言い換える例は「平明」でもなければ「美しく」もない気がいたします。

 エコノミストや官僚などが、さかんに外対語を駆使してお話しされることには、辟易とすることもありますが、言葉によっては、言い換えよりも、むしろ白書や広報紙、新聞で外来語に括弧付きで説明を加えるなどして、外来語を定着させる努力を払う方が日本語を「豊か」にすることもあるのではないでしょうか。

 官庁の白書や広報紙などで使われる国民が理解しがたい外来語使用を規制することは、「国立国語研究所」が進めても文句ありません。
 ですが、言葉は国民がもつ生きた文化ですから、役所や限られた学者がどうこう出来るものではないように思います。

 「国立国語研究所」が、本当に国民が必要とする国の機関なのか、縮小・廃止、あるいは国立大学などへの統合ができないのか検討してもいいような気がいたします。

【PS2】ドラゴンボールZ スパーキング! 
【PS2】ドラゴンボールZ スパーキング! 

∬∬∬∬∬∬∬  公務員問題関連記事リンク  ∬∬∬∬∬∬∬
 ドラフト会議と「キャリア官僚」を産む国家公務員の採用制度
 大阪市労組の「ヤミ駐車」と「ヤミ専従」のルーツ
  修学旅行中に「飲食接待」を受けた中学教諭を懲戒免職
「女王の教室」最終回視聴率25.3%、そして労基署職員の暴言
 札幌市の小学校教諭が組織的な「ヤミ専従」
 大阪市ヤミ専従問題の元凶、通称ながら条例改正へ
  総選挙街頭演説に勤務時間中の弘前市職員が100人も、喝!




| HOME | ニュース・一般 | 09:13 | - | trackbacks(0) |


ブログをお引っ越ししました。 こちらにお越し下さい。  
infoseek
+ SELECTED ENTRIES
+ 記事の分類です
+ 過去の記事です
+ Thanks−COMMENTS
+ Thanks−TRACKBACK
+ LINKS
+ PROFILE