2005.09.19 Monday
ブログをお引っ越ししました。
こちらにお越し下さい。

ウルトラマンマックス、横浜で巨人を撃破!
ジャイアンツ情報ページ
“スペシウム光線”ではなくて、“マクシウムカノン“ですけど、まあいいか。
最低・最弱の我が巨人軍は、「ウルトラマンマックス」にビビってしまい、横浜にサヨナラ負けで5連敗。トホホ・・・
巨人軍の次は、強敵「ゼットン」ですね。


●●●●●●● ウルトラマンマックス感想リンク●●●●●●●
マックス総集編へ マックス第39回へ マックス第37回へ マックス第36回へ
マックス第35回へ
マックス第34回へ
マックス第33回へ
マックス第32回へ
マックス第31回へ
マックス第30回へ
マックス第29回へ
マックス第28回へ
マックス第27回へ
マックス第26回へ
マックス第25回へ
マックス第24回へ
マックス第23回へ
マックス第22回へ
マックス第21回−2へ
マックス第21回へ
マックス第20回へ
マックス第19回へ
マックス第18回へ
マックス第17回へ
マックス第16回へ
マックス第15回(その2)へ
マックス第15回へ
マックス第14回へ
マックス第13回へ
マックス第12回へ
マックス第11回へ
マックス第10回へ
マックス第9回へ
マックス第8回へ
マックス第7回へ
マックス第6回へ
マックス第5回へ
マックス第4回へ
マックス第3回へ
マックス第2回へ
マックス第1回へ
◆◆◆◆ ウルトラマンメビウス感想リンク◆◆◆
メビウス最終回へ
メビウス第49回へ
メビウス第48回へ
メビウス第47回へ
メビウス第46回へ
メビウス第45回へ
メビウス第44回へ
メビウス第43回へ
メビウス第42回へ
メビウス第40回へ
メビウス第36回へ
メビウス第35回へ
実相寺監督訃報へ
メビウス第34回へ
メビウス第33回へ
メビウス第32回へ
メビウス第31回へ
メビウス第30回へ
メビウス第29回へ
メビウス第28回へ
メビウス第27回へ
メビウス第26回へ
メビウス第25回へ
メビウス第24回へ
メビウス第23回へ
メビウス第22回へ
メビウス第21回へ
メビウス第20回へ
メビウス第19回へ
メビウス第18回へ
メビウス第17回へ
メビウス第16回へ
メビウス第15回へ
メビウス第14回へ
メビウス第13回へ
メビウス第11.12回へ
メビウス第10回へ
メビウス第9回へ
メビウス第8回へ
メビウス第7回へ
メビウス第6回へ
メビウス第5回へ
メビウス第4回へ
メビウス第3回へ
メビウス第2回へ
メビウス第1回へ
思わぬ“速球王”が横浜に出現した。始球式を行ったウルトラマンマックスだ。これまで様々なキャラクターが登板したが、まともなボールはなかった。しかしこの日は“スペシウム光線”のような120キロのストライク。清水や矢野も「速かった」と思わず苦笑い。ベンチからは「何者?」という声も。その正体が横浜球団職員の元アメフット選手だったことは誰も知らない…。横浜球場での始球式で、巨人軍の清水選手や矢野選手の度肝を抜くとは、さすが、最強・最速の勇士「ウルトラマンマックス」ですね。
“スペシウム光線”ではなくて、“マクシウムカノン“ですけど、まあいいか。
最低・最弱の我が巨人軍は、「ウルトラマンマックス」にビビってしまい、横浜にサヨナラ負けで5連敗。トホホ・・・
巨人軍の次は、強敵「ゼットン」ですね。

マックス総集編へ マックス第39回へ マックス第37回へ マックス第36回へ





































◆◆◆◆ ウルトラマンメビウス感想リンク◆◆◆













































