2005.10.16 Sunday ブログをお引っ越ししました。
こちらにお越し下さい。
「ヤミ専従」でおなじみの大阪市、外郭団体への貸し付け46億円焦げつく
asahi.com: 政治
大阪市、外郭団体への貸し付け46億円が回収困難に 2005年10月14日16時30分 大阪市が外郭団体に貸し付けた資金のうち、市医療事業振興協会への約27億円、大阪キャッスルホテルへの約11億円、大阪港スポーツアイランドへの約8億円の計約46億円の大半が回収困難となっていることが14日、明らかになった。大阪市は9月末、主な外郭団体を3割削減する見直し案を公表。この3団体はいずれも統廃合の対象となっており、どこまで債権を回収できるかが課題となる。 市医療事業振興協会は88年、大阪市中央区で介護老人保健施設「おとしより健康センター」を建設した際、市から27億2500万円を5年据え置き25年返済の条件で借り入れた。しかし、ベッドが50床と小規模で利益が出ず、市に返済延期を申し入れて認められ、これまで全く返済をしていない状況が続いている。(略) キャッスルホテルは大阪市中央区の京阪天満橋駅ビルの一部を借りて67年に開業。内装費などで市から11億円を借りている。外郭団体見直しで営業権を民間に譲渡する方針で、融資金の全額回収は困難になっている。 大阪港スポーツアイランドは人工島の舞洲で市立野球場などの管理をしてきた。簿価で約6億円のテニスコートを保有しており、売却益を市への借金返済に充てる方針だが、どこまで回収できるかは「売却価格次第」となっている。「ヤミ専従」でおなじみの大阪市は、本当にむちゃくちゃして来たようで、ツケだらけ。
「おとしより健康センター」建設は、まだ公益性を感じるけど、『大阪キャッスルホテル』は、やってることは宿泊業務や結婚式という“ごく普通のホテル”で、役所が関わってる意味が不明?
広さ約216ヘクタール、東京ドーム47個分の人工島の舞洲は、大阪オリンピックが開催されれば、その前後はにぎわったろうけれど、発想自体がバブルっぽい。
オリンピック招致という博打に手を出したまではよくても、賭け金が大きすぎた。
だいたい外郭団体などというものが間違いの元。
外郭団体というものは、役所の目くらましの道具で、役所では直接やりにくいことを、外郭団体に切り離して好き放題にやれる。
そもそも、役所が商売気起こしても、役人の根本的な思考回路が商売のベクトルを持っていないから無理。
楽天の三木谷氏や村上ファンドの村上氏にでも知恵を借りないと、失政による借金を税金で穴埋めするばかり。
「おとしより健康センター」「大阪キャッスルホテル」「舞洲」などの言いだしべえは誰だ!
民間の経営者は経営失敗したら私財を手放すこともあるけど、歴代市長などどこ吹く風。
こんな事を許してきた市議会にも責任の一端がある。
大阪市では、ずっと助役が市長に「昇格」しており、外部から候補を立てて市長を誕生させることができなかった政党にも責任がある。
責任者出てこい!
ツケを払わされる市民は気の毒としか言いようがありません。
CHEVY FDB16 R-sus
大阪市労組給与引き下げを「到底納得できない」と反発
時代錯誤!滋賀県草津市が、市長ら三役厚遇の旅費条例改正案
郵政公社、配達バイクは7000台余り、ゆうパック旧型の箱など1億8千万円ムダ
「ニート支援予算」文部科学省と厚生労働省が縦割り要求
ドラフト会議と「キャリア官僚」を産む国家公務員の採用制度
大阪市労組の「ヤミ駐車」と「ヤミ専従」のルーツ